感染者数増加率は減少?

2020.2.11

 クルーズ船に隔離されている高齢者について、どうやら下船させる動きが出てきたようで、少し安心しました。 

 一方今日の中国国内での感染者数は、現時点でいろいろな数値が飛び交っていて「これだ」と思える数値が見つからないのですが、Johns Hopkins CSSEという方(大学名でした)が作成しているサイトによれば、中国本土で42644名、全世界で43108名となっています。

 このサイトでは国別の感染者数も分かるようになっていて、中国以外のトップはシンガポールで45名。続いて香港42名、タイ32名、韓国28名、日本26名となっています。

 ただし日本はクルーズ船内の感染者数をその他という分類で数えるようになったようで、その数は昨日時点で70名。

 また亡くなられた方は1018名。これには香港とフィリピンで亡くなられた方各1名を含みます。

 これらの数値を例によって表計算ソフトに入力してその推移を見ています。すると感染者数の増加率は、昨日の1.062倍。昨日は一昨日の1.08倍だったので少し低下。

 実際1/18からの感染者数の推移をグラフにしてみてみると、ここ3日ぐらいでほんの少しですが増加の勢いが衰えてきたように見えます。

 これを良い兆候として楽観的に見るならば、後5〜10日ぐらいで感染者数はピークを迎えそう。そうなれば、中国の強権的とも思える封じ込め作戦が功を奏したと判断できそうです。

 明日は今日の1.05倍程度と考えると44800人ぐらい?これを下回ればいいのですが、万が一45000人を上回ると、まだまだ安心できないという事になりそうです。

 一方残念ながら亡くなられた方の増加率もほんの少しですが減少傾向。今日の増加率は昨日の1.119倍。昨日は1.120倍、その前の日は1.123倍、さらにその前は1.135倍でした。

 明日も今日の1.12倍程度と考えると1138名、1.118倍程度と考えると1136名という数字になります。できれば1130名以下であってほしいなと願っています。

 また感染者数と死亡者数を比較する死亡率ですが、医療現場が混乱しているという武漢からの報告もあるためか、ここにきて少し上昇傾向。

 今日の値は2.383%。昨日は2.26%で、その前は2.18%。実は2/6が最低値で2.009%だったのに、以後確実に少しずつ増えていますので、今後は感染拡大が収まりつつある中で、目の前の患者さんをどうやって早期に治癒させるのかということが課題になりそうです。



基本対策はマスク


新型コロナ


表紙に戻る