私的環境は良好、外部環境が悪化

中国から高濃度のPM2.5が飛来(2014.2.27)


 夜は相変わらず冷え込んでいますが、昼間の日差しがずいぶん暖かくなってきました。一昨日、最後の灯油補給になればいいがなあと願いつつ18Lだけスタンドで灯油を購入してきました。

 このまま順調に暖かくなれば、この冬はなんとか大過なく乗り越えられそうだという確信が徐々に芽生えてきました。

 同時に、4月以降の仕事(非常勤講師)が決まり、昨日、今日と前任校と新しい学校の間を、様々な事務手続をするために動き回ってきました。

 ついでに、移動の途中にあった神社で今頃になって初詣をしてきました。200円のおみくじがあったので、ひいてみました。昔は100円だったのに、運を知るのも大変だなと思いつつ、「これだ!」と思う紙片を取り出しました。

 恐る恐る拡げてみると結果は、ここ数年見たこともなかった「大吉」。(ここ5年ぐらい吉や末吉が続いていました)

 理系の人間なので、頭の中では「タカが大吉」という声が聞こえていますが、主観的な部分で「やったあ、大吉だあ」という声も聞こえてきます。大吉ですから、書いてある内容もすべて良し。何でも出来るぞ、という気になります。

 縁起がいいので、大事に持ち帰りました。

 その後旧職場でいろいろと話し相手になってくれた先生に挨拶をし、新職場で、かつて一緒だった知り合いにお会いして情報交換をしたりと、ここ数日新たな人間関係が様々生まれています

 60歳を越して61歳になり、実は健康面からも4月からの仕事をどうしようかと考えていたのですが、もし仕事を辞めてしまえば外部との接点がなくなってしまい、家に閉じこもり、他人との会話が減るなと思え、その観点からも少しでも良いから負担にならない程度の仕事が出来ればいいなと思っていました。

 今回はほぼ希望通りの仕事が見つかっているので、気分的にも楽です。

 そんなわけで、自分自身の体調は良好なのですが、今日のニュースを聞いていたら中国のPM2.5が悪化。その影響が日本にまで来始めたということで、喘息持ちの私には心配事が一つ増えました。

 ヤフーニュースによれば、福島県で平均値が70μgを超える可能性があるそうです。また新潟県や兵庫県、香川県、大阪府でも濃度が上昇。

 地域がバラバラなのが不思議ですが、関東地方も今日の夕方は濃度が濃くなると日本気象協会のページで予測しています。

 すべてが中国由来の物ではないと思いますが、中国の濃度が圧倒的に濃いですから、影響は大きいです。私の場合は40μgを越えると喉に違和感が出ますので、3月は花粉とPM2.5の症状に悩まされそうです。


黄砂で救急搬送が増加


中国関連の話題


表紙に戻る