旬の野菜でアトピー、高血圧予防

家庭菜園で新タマネギ、新ジャガが穫れています(2012.6.23)

 私は自分自身のアトピー予防と運動を兼ねて家庭菜園をやっていますが、この時期は新ジャガと新タマネギが穫れます。昨日は新ジャガを電子レンジで温め、塩を振って(高血圧のことを考えて少量ですが)、バターをのせてビールと一緒に食べましたがおいしかったです。

 今日はタマネギの料理にしようかなと思っているのですが、折角なので「タマネギ 健康」と入力して、新タマネギにはどんな健康効果があるかを調べてみました。

 第一番目に面白そうだなと思った記事は「All About」の「メタボ対策に注目成分 春を呼ぶ新タマネギというものです。

 それによると、先ずタマネギの成分ですが、ビタミンB1、B2、C、カリウム等の栄養素の他に硫化アリルや抗酸化成分も含まれているそうで、アトピーや高血圧にも良さそうです。

 食べ方としては、酒飲みの私がすぐに思いつくのは「オニオンスライス」です。薄くカットしたタマネギを少しだけ水にさらして、後はかつお節をかけ、好みのドレッシングをかければ完璧です。

 ネットで調べてみると、これに納豆を加えたり、チーズを加えたりするメニューも紹介されているようです。結構いろいろなものに合いそうで、カツオの刺身なんかにもたっぷりついているとことがあります。

 折角なので新ジャガについても調べてみましたが、こちらもビタミンCが多いようです。新タマネギにも含まれていると言うことですから、ポテトサラダ等を作れば、摂取量はさらに増えそうです。

 ちなみに我が家の家庭菜園は無農薬で、肥料は鶏糞だけです。ただ今年は台所から出る生ゴミを発酵させ、冬場に畑のあちこちに埋めました。

 その後春になってからいろいろな作物を植えているのですが、どうやら有機肥料の効果は大きいようで、いろいろな作物が例年より一回り大きくなっています。

 もちろん化成肥料等を使えばもっと大きくなることも分かっているのですが、土のことを考えて使っていません。そのため草は生えるし、虫も多いし、なかなか管理も大変で、場合によっては草の中から作物を取り出す、と言うこともありますが、そういった作物はさらに味が濃厚になっているような気がします。

 簡単な大根葉ぐらいなら、大きめのプランターでも出来ますので、ちょっとした空間があればおいしい大根葉を食べることが出来ます。これは味噌汁に入れると絶品。これにもビタミンCが多く含まれています。


表紙に戻る 食べ物と健康 生レバー