スマホアプリの活用

2019.10.26

 加齢を重ねると、個々の細胞に不要物のカスがたまり、徐々にその働きが悪くなるというのが、私の老化のイメージです。いつもブログを書くとき使っているコンピューターも毎日使い続けていると、やがていろいろな不具合が起きるようになります。

 しかしだましだまし使ったり、時にはアプリケーションやファイルの削除を行い、さらに一時ファイルの削除やファイルのデフラグを行うと多少動きが戻ります。

 人間の体も似たようなもので、余計な脂肪やコレステロールを何とかそぎ落とし、さらに残った器官の能力を少しでも維持するために良質の食事や睡眠、そして運動が欠かせません。

 先日、楽天の投資セミナーに行って、いろいろな投資の話を聞いてきたのですが、現在の年金制度においては、退職後はそれまでの預貯金を少しずつ取り崩していくしかないという事でした。

 問題はその取り崩し方で、総資産そのものは減少するが、その傾きを少しでも緩やかにするため投資が必要というような話でしたが、健康問題もこれと同様だと感じています。

 つまり老化は避けられない。しかしその老化の程度、まあある意味健康曲線みたいなものの傾きを少しでも緩やかにする努力をする必要があるように感じています。

 とはいえ私の場合は、それまでも決して健康とは言えない体だったのに、20代から散々飲酒生活を行っていたせいか、63歳の時動脈硬化が原因と思われるクモ膜下出血を発症し、以後67歳になった今でもふらつきの後遺症が残っています。

 ただこの病気を契機に、健康に対する意識がそれまでと激変。 まず行ったのが断酒。次が起床時の簡単なストレッチ。そして朝食後の果物摂取、猛暑時や厳寒時を除いて週数回のウォーキング、規則正しい生活を実行。

 こういったことを意識してから、前回書いた健康診断の数値はかなり改善しました。しかし病気になって3年半後の最近は、上記の生活習慣がちょっと崩れ気味。

 何かを長期間実行するのは実に難しいなと感じています。特に朝のストレッチと夕方のウォーキングが滞りがち。どうしたもんかと思いつつ、春から格安スマホを使い始めたので、ポケモンGOのようなアプリをインストールして歩いてみたりしましたが、それほど面白くもない。

 しかしある時、アメリカのラジオが聞けるアプリというのがあることを知りダウンロード。私はハワイ旅行が好きなので、当然ハワイアンミュージックにも関心があります。

 というわけで、スマホを使ってハワイのラジオを聞きながら朝のストレッチとウォーキングを行うようになったら、これは結構楽しめることが分かりました。

 好きなのはKINEという放送局なのですが、音楽の合間にコマーシャルなんかが入って、これを聞いていると英語のリスニングも鍛えられそう。

 今日も先ほど40分ほど歩いてきましたが、まだまだスマホの便利アプリがありそうです。





次のページへ


健康な生活を送るために(2)


表紙に戻る