地震直前に地鳴りが聞こえます

地鳴り、初期微動、地震(2012.2.24)

 朝方うつらうつらしている頃、埼玉県南部を中心にした地震が発生。ベッドの中で初期微動を感じ、次に大きな揺れが来るか、と待ちかまえていたら予想通りグラグラっときました。

 「これならまあ震度2か3だな」と判断して、そのまま寝てしまいましたが、起きて情報を確認すると震源が埼玉南部ということでびっくり。すぐ近くです。どうりで短時間ですが初期微動をはっきり感じたわけです。

 東日本大震災後しばらくして、「地震酔い」という言葉が新聞紙上等で使われていました。あまりに有感地震が多いので、いつも何となく地面が揺れている感じがするというもので、私もそのような症状を感じました。

 しかし夏以降それらの症状はいつの間にか消失。良かったなと思っていますが、代わりに初期微動や地鳴りに敏感になりました。

 私がパソコンでブログを書いている部屋は、リビングではなく、3畳ほどの物置のような場所で、家を建てる当初からパソコンや仕事関係の書籍をここに集めようと思い作った部屋です。

 周囲は住宅地で、車の通りもほとんどなく、時折道を歩く人たちの会話や犬や猫の鳴き声が聞こえる程度の静かな環境です。

 そのせいかもしれませんが、地震が起きる前に、よく地鳴りが聞こえます。音の雰囲気は大型のトラックが50mぐらい先を走っているような低音です。あえていえば「ゴォ〜」という音がいちばんそのニュアンスに近いかなと思えます。

 この音が聞こえると、どんな作業をしていても、一瞬身構え、作業を中断する癖が付いてしまいました。10回聞こえる内の5回ぐらいは、実際に遠くでトラック等が走っていたようですが、残りの5回ぐらいは、その後確実に地震が来ています。

 もしかすると地鳴りそのものが初期微動なのかなと最近は思うようになっていますが、この音が聞こえると心拍数が上がるので、緊張してアドレナリンが分泌されているのだと思います。

 これまでの経験では、地震だった場合、地鳴りが聞こえて5秒ぐらいで本格的な揺れを感じることが多いので、この5秒間の動きが大事だなと思っています。

 ちなみに携帯電話の緊急地震速報はほとんど当たりませんね。音だけはおっかない音ですが、10回に1〜2回しか当たらないのでは、オオカミ少年と同じで、いずれ誰も関心を払わなくなるのではと思います。

 未明の地震についても、緊急地震警報は出ていません。逆にいうと地震警報が出ていなくても、大きな地震が来ることがあると思っていた方が良さそうです。今日はこのあと実家の本棚を金具でとめようと思っています。



落雷から身を守る


災害・異常気象関連


表紙に戻る