免疫力アップを目指す?

2020.2.18

 今日の埼玉は若干気温が低いものの天気は先ず先ず。これだったらちょっとショッピングモールあたりに出かけて、モール内をウォーキングしたいなと思うのですが、やはり新型コロナウイルスの感染が心配です。

 加えて何やら花粉の飛散も増えてきた感じ。ちょっと外に出ると、すぐに鼻水が出てきます。

 さて今日の新型コロナウイルスの感染状況はどうかと言うと、現時点での中国本土の感染者数は72436名で昨日の 70519名の1.027倍。

 一昨日が1.032倍でしたので、少し減少。感染者数の推移をグラフで見ると、本当に僅かですが上昇率が鈍った感じ。昨日は今日の数値は72600名ぐらいと考えていたので、それよりは下回りました。

 ただ2月初めの時点では、2月中にピークを迎えそうなカーブでしたが、中国が患者の定義を変更してからは、ちょっと無理そうな感じも見えてきました。

 この調子で行くと3月上旬ぐらいがピークでしょうか。明日は今日の1.025倍と考えると74200名ぐらい?この数値を下回ることを願っています。

 ちなみに中国以外ですが、クルーズ船のダイヤモンドプリンセス号が454名でダントツ。この病気は部屋ごとの隔離では感染を抑えることができない、という証明になったかも。

 海外はシンガポールは77名、日本は66名、香港60名、タイ35名、韓国30名、マレーシア、台湾22名、以下16名以下が21か国。じわりじわりと増え続けています。

 日本の場合は、やはり1月に渡航制限を実施しなかったのが、今になって感染拡大の原因になっているなという気もします。

 一方亡くなられた方は全世界で1873名。中国以外では4名。昨日1773名からの増加率は1.056倍で、その前日の1.064倍より低下。明日は1.05倍と考えると、1967名という数字になります。

 グラフにするとほんのわずかですが増加の勢いが衰えてきた感じ。ただし死亡率は2.554倍で昨日の2.514倍より増加。回復者数は世界で12685名。昨日の1.164倍。

 全体的にほんのわずかですが、良い傾向が見えていますが、感染者数そのものはまだまだ増える感じ。暖かくなればウイルスの活動も弱まるという考えもあるみたいですね。

 また暖かくなれば人間の血行も良くなるので免疫力が高まりそう。中国では免疫力活性化のための体操も行われているみたいですから、私も寒い中ですがストレッチを重視するようになりました。



感染者数の動きを見て


新型コロナ


表紙に戻る