二次感染拡大が始まった

2020.6.28

 昨日はやたら蒸し暑い1日で、前日からの眠りも浅く、何故か5時に目が覚めてしまいました。しばらくベッドの中で逡巡したものの、結局6時に起床。

 良い機会だと思ったので、早朝にちょっと近所をウォーキング。しかし朝食後もだるい。まあコロナとは無縁の生活を送っていますから、多分寝不足だろうと思って9時ごろ再びベッドへ。

 1時間ぐらい寝込んで起きて少しすっきり。お昼を食べて一段落したころ、都内に遊びに行った息子から連絡があり、体調が悪いので帰宅するので駅まで迎えに来て欲しいと言います。

 指定された時間に最寄り駅に車で行くと、息子が言うには「軽い熱中症みたいだ」ということで、やはりコロナではなさそうで一安心。

 ただだるさ、体の冷えを強く感じているようで、ポカリスエットを500mLほど飲んだが、まだあまり良くならないということでした。

 息子を家に連れて帰り一段落ですが、私の方もやはり軽いだるさと眠気を感じたので、再度昼寝。その後少し元気になって、市民農園で除草等の作業もこなしましたが、やはり蒸し暑さが体に与える影響は大きいなと感じました。

 また熱中症の症状が新型コロナの初期症状に似ていることも改めて実感。私もポカリスエットや水、牛乳なんぞを多めに飲んで、夕方頃ようやく体調復帰という1日でした。

 そして今日の早朝。天気予報通り埼玉は朝から雨。特に4時ぐらいはかなり激しい雨で、雨音で目が覚めたぐらい。しかしその分気温が低下。朝方は寝やすかったです。

 さて今日の現時点での日本の新型コロナ累計感染者数は、ヤフーに掲載されている厚労省発表の数値で18297名。

 昨日私の記録では18197名だったので、遂に100名増。個人的に目安にしていた1日100名増という数値を越えました。以下は5/1からの新規感染者数の推移のグラフです。 



  グラフを見ると明らかに増加傾向。手をこまねいていれば、今後もどんどん増加しそう。しかし一度規制解除に踏み切ったことにより、逆に再度規制とは言い出しにくいはず。

 という事は、今後も「検査数を増やしているせいだ」という、言い訳めいた理由付けで規制は行われず、その結果、特に夜の街での感染拡大が増えそうです。

 ちなみに日本は諸外国に比べて、累計感染者数も少ないと言われていますが、一般的に感染者が少ないアジアの東方の国では中国、インドネシア、シンガポール、フィリピンに次いで感染者が多く、決して自慢できない数値です。(インド、バングラデシュ、パキスタンは除きました)

 また亡くなられた方の人数を累計感染者数で割り算した値は、0.053となり、単純に考えれば死亡率は5.3%となります。

 一方全世界の現状をJojnsHopkins大学の数値で見ると、亡くなられた人数は494181名で、累計感染者数は9801272名となっていて、これも単純割り算すると約0.05という数値が得られるので、5%という結果になります。

 何を言いたいかいと言えば、日本は医療技術もあり、設備も比較的整っていると言われていますが、亡くなられる方の割合は、世界全体の平均とほとんど変わらないという事です。

 日本の場合は高齢化が進んでいるからだと言う人もいるみたいですが、だとしてもこの数値はかなり厳しい。最近は若い人の感染も増えているようですから、今後逆に死亡率は下がるのかもしれませんが、ということは累計感染者数が増えるとも考えられそう。

 しかも世界の趨勢は、医療関係者が二次感染拡大を恐れているのに、政治家は経済を優先して規制を緩める方向に進めようとしています。

 さてどうなるか?アメリカの現状を見ていると、暗い気持ちになります。



感染経路不明とは


新型コロナ


表紙に戻る