自分だけは例外と考える人

2021.2.4

  新型コロナの感染拡大で、本来ならだれもが真剣にこのウイルスと闘わなければな?なはずなのに、どうしても一部の人は、目先の利益、快楽、名誉、権力を求めて不祥事を起こしてしまうみたい。

 まあ中には、新型コロナの感染が拡大していない状況でも似たようなことをやっていたという人は多いのかもしれませんが、ここにきて外出自粛を要請された庶民の怒りは、そういった一部の身勝手な人たちに、通常より激しく向かっているような気もします。

 マスクをしていない、鼻マスクだ、用もないのに他県を訪問している、営業自粛時間を守らない等々、他者の行動がすごく気になって、ぎすぎすした雰囲気が広まっている感じ。

 そこへ持ってきて、一部の政治家が夜遊び、選挙のために金をばらまく、官僚を接待、さらには女性蔑視の発言と、まあ呆れるばかりの、倫理観が欠如した行動や発言が目立っています。

 これらすべてが、何とか感染拡大を少しでも抑え込もうとしている菅政権の逆風となって吹いている感じ。

 もとより私自身は、これまで経済経済と言い続けて、医療の充実を後回しにしてきたように見える自民党政権を支持しているわけではありませんが、さすがにちょっと運が悪くて可哀そうだというようにも感じます。

 まあ上に立つ人の宿命と言えるのかもしれませんが、ともかく周辺で、無遠慮かつ倫理観の欠如した発言が多くて、今日ニュースになっている森会長の発言がとどめを刺したようにも見えます。
 
 かつて、安倍元総理一人が良くも悪くも頑張っていた時に、その傘の下で選挙に当選した人が、自分は多数の人に支持されて当選したと勘違いし、ろくな勉強もせずに遊び惚けているイメージが定着してしまいました。

 こういう体たらくを見ていると、国会議員さんも年に最低1回は、議員資格テストみたいなものをやった方がいいのではと思ってしまいます。

 試験科目は政治学の基本、国際政治、デジタル関連基礎知識、といった基礎科目に加えて、社会福祉学、税金・保険の基本、語学、社会的エチケット等。
 
 今の議員さんでは、不合格になる人が続出するような気もします。まあ実現は不可能だとは思いますが、そういった基本知識や倫理観が欠如している人が多すぎる印象です。
 
 さて前回の記事で、今週の感染は2000〜2500名程度になるのではと書きましたが、昨日が2325名で、今日が2631名で、残念ながら2500名を越えてしまいました。
 
 この調子だと2800名ぐらいまでは上昇する可能性もありそうです。ちなみに気になっている数字があるのですが、それは毎日発表される感染者数の中で、高齢者の数字が大きいこと。
 
 65歳以上の数字が結構多い。そもそもこれらの人達は私も含めて、就業率は現役世代に比べて低いはず。ということはいったいどこで感染しているんだろう?と思うわけですが、考えられる感染場所は二か所。

 家庭と高齢者施設。陽性者で症状が重い人は、入院等を拒んだら高額な罰金という妙な法案が審議されていますが、現実には高齢者施設で感染しても入院できないという事態が増えているみたい。

 このあたりを早急に解決しないといけないのではと気にしています。



ライフスタイルの変化


新型コロナ(2)


表紙に戻る