生牡蠣にあたったかと焦りました

海外で食べ慣れないものを食べると(2014.2.13)


 ケアンズ滞在中です。曇り時々晴れという天気と、1日中ほぼ雨という天気が交互に繰り返されて、1週間が経ちました。

 この間体力維持のために昼寝をかかさず、食生活にも気を配っていたのですが、数日前に生牡蠣を食べた頃から胃腸が不調になり、「こりゃ当たったか」とちょっと焦りました。

 海外での体調不良は、たとえ先進国での滞在であってもやはり不安です。これまで30回位ハワイやバンコクに行っていますが、現地での医療機関のお世話になったことは一度もありません

 しかしもし牡蠣毒だったら病院に行かなくてはと思いつつ、持参した胃腸薬を服用。様子を見ていました。

 症状としては、それほどひどい物ではなく、単におなかが緩くなっただけで、これは以前バンコクでも、う〜んと辛いタイ料理を食べたとき、3日間位おなかが緩い状態が続いたので、必ずしも生牡蠣が原因とは限らないなと思っていました。

 その後いったん楽になったのですが、またしても先日緩くなると言う症状を感じ、繰り返すと言うことは牡蠣ではないなと思い、他の可能性を考えていたら思いつきました。

 普段食べ慣れていないもので何を食べたかなと考えた結果ですが、原因は牛乳ではないかと疑っています。

 というのもこちらでコーヒーショップにはいると、ほとんどの人が「カプチーノ」を頼みます。私も郷に入れば郷に従えと思ってカプチーノを頼み、柔らかいコーヒーの味を楽しんでいました。

 しかしこのカプチーノ、実は大量の牛乳を混ぜているということが作っている手元を見ていて分かり、日本ではまったく飲まない牛乳に腸内細菌がびっくりして対応できなくなったと判断。

 試しに、それ以後はコーヒーは通常のブラックにして、砂糖を入れるだけにしたらみるみる回復。(ただし胃腸薬は飲んでいましたが)

 なんとなくゴロゴロしていたおなかの調子も回復。昨日の夕食はビールを2本飲んで、ステーキを完食。今日の朝もいたって快調。ということで、原因は牛乳と特定。

 海外に来ると、その地の美味しい物を食べたくなりますが、普段から自分の嗜好と体に合わない食べ物を知っていないといけないですね。

 そういえばタイで焼きエビを食べたときも、アレルギーの湿疹が出ました。たまたまおなかが膨らんでいたときで、大きめのエビを3匹ぐらい食べただけですが、全部食べていたら(その倍ぐらいありました)大変だったろうなと思っています。

 というわけで、滞在8日目ですが体調復活。残りは今日も含めて5日間。今日の夕食は何を食べようか、今から思案中です。


牛乳と生クリーム


その他(3)へ


表紙に戻る