マスクをすると症状が軽減

花粉にPM2.5が付着して喉を荒らしている?(2014.11.8)

 朝から曇り空で妙に冷え込んできたので、車にガソリンを入れるついでに灯油も36L購入。1缶当たり1800円弱で2缶で3500円を越しますので、家計への影響は大きいです。

 同時にガソリンを入れて、こちらも3500円。あわせて7000円強。さらにスタンドの近くにあるスーパーに寄って、冬に備えて若干下着を購入。これが1000円ぐらい。

 夕食をどうするかと考えましたが、昨晩大量に作ったというか出来てしまった豚汁がまだ残っているので、後は簡単に出来るようなものを購入。

 さらに長期保存が効く何か安いものでもないかとウロウロしていると、普段より20円ほど値引きされ180円ぐらいになったた青の洞窟のパスタルーを発見。

 これは安いと思い、いったんは大量に買おうかと思いましたが、すでにガソリンと灯油代でかなり消費していますから、とりあえず6箱だけ購入。

 というわけで、今日1日だけで10000円近く消費。いずれも生活に必要なものとはいえ、金額が大きいので気がめいります。

 それ以上フラフラしていると、またどこかでお金を使いそうだったので一目散に帰ってきてホームページ作りをしていましたが、その頃から何故か喉に異変が。

 喉の奥にほんの少しだけですが痰が絡むような感じで、軽い咳や咳払いをしないと不愉快な印象。それでもまあ我慢しながらパソコン前で作業をしていましたが、1時間ぐらい前から室内にいるのに咳払いの頻度が上がり、数分ごとに咳払いをしないと息苦しくなります。

 「これはちょっと本格的におかしいぞ」と思って水を飲んだりしていましたが、良くなる気配がない。そこで今度はネットでPM2.5情報を検索。するとこちらは埼玉県の一部地域で濃度が上昇していることが判明。

 ついでに花粉情報も検索。しかし秋の花粉情報はひじょうに少なく、今現在飛んでいる気配もあまりありません。しかし昨日の体調はまったく問題なかったなあと思っているうちにふと気がついたのが、昨日の暖かさ。

 昨日は妙に暖かく半袖でも良いのではと思えるぐらいでした。先日も書いたように、こういった日は花粉も通常より多くなる気がします。しかも暖かかったので、部屋の窓をあけて換気をしたことも覚えています。風もそういえば吹いていました。

 というわけでそのときに花粉が室内に侵入。しかしそのときは症状は出なかったのに今日感じる、ということはもしかしたら花粉とPM2.5の相互作用で影響が出ているのではと推定。(花粉にPM2.5の微粒子がくっついているというイメージでしょうか)

 だとすればマスクをすれば軽減できるのではと思い、今試しにこのブログを書きながらマスクをしてみると、なんと一気に違和感が軽減。劇的な効果に私自身びっくり。1分に1回程度の咳払いが、今は5分に1回程度に減り、しかも症状も軽い!

 不思議です。それにしても敏感すぎる喉です。



11月の喘息症状


花粉症


表紙に戻る