体力測定結果を自分の結果と比較

自分の体力を調べてみると(2012.11.22)

 別のページで、年齢的には60歳近いのに、以前より体力がついたと感じられると書きました。そこで今日は実際のところ自分の体力は平均的なレベルに較べてどうなんだろうかということが気になり、なんか家庭で出来て比較できるような数値がないかなと調べてみました。

 するとあいち健康プラザ」のサイトで、いくつかのデータを発見。今これを見ながら書いています。いろいろな数字がゴチャゴチャ書いてあってちょっと見にくいのですが、私の現在の年齢は59歳なので、ちょっと見栄をはって50〜59歳の欄を見ています。

 まず平均身長は169cm。私はこれより3cmほど高いです。平均体重は70kg。私は62kg。やはりやせ形です。腹囲は90cmが平均。私は今ウエスト82cmのズボンをはいています。

 平均血圧は上が129、下が78。私の場合は薬でコントロールしていますがだいたいこのくらいです。

 安静時心拍数が68。血圧計で表示される心拍数は安静時ではありませんが、私の場合だいたい70〜75ぐらいです。努力性肺活量は平均が3300mL。私も同じぐらいです。

 次に踏み台昇降。1分間に20回上り下りをしてその後の心拍数を測定するという物です。家の中で出来るかなと考え思いついたのが玄関。これで3秒に1回上り下りを繰り返して、心拍数を計ってみることにしました。

 え〜、今からやってきます。と思ってやってみたのですが、実際の運動は3分間やるみたいですね。知らないままに1分だけやったので心拍数は74回。ほとんど変わりませんでした。その代わり血圧は185/100と急上昇。運動時の血圧はやはり高いんですね。

 続いて長座体前屈ですが、このサイトのデータは意味不明です。平均値3.5回となっています。他のサイトで調べると、約39cmであることが分かりました。今やってみたら、だいたい私もそのくらいでした。

 続いて歩幅ですが、50〜59歳のデータはなく、60〜69歳のデータが75cmぐらい。私の歩幅は80cmぐらい。歩行速度も60〜69歳のものですが89m/分だそうです。

 私がウォーキングをしているコースはほぼ4kmぐらいあり、これを早めに歩くと40分ぐらいだと思うので100m/分です。

 握力も60〜69歳のデータですが41kgぐらい。これは私も同じぐらいです。この握力、家庭菜園でクワやシャベルを使うようになってから、さらに増えたように感じています。

 最後に開眼片足立ちというのがありました。60〜69歳は107秒。結構長いですね。出来るかなと思いつつ、ちょっとこれからやってみます。結果は・・・3分でやめました。バランスは崩れませんが、足のふくらはぎの筋肉が痛くなりました。

 最後に上体起こし。50代は16.5cmだそうです。今自分でやってみましたが20cmぐらいでした。

 こうしてみると、虚弱体質と言われた若いときに較べて、今は標準的な体力になっているような気もします。現在の生活状況なら、今後も仕事で大きなストレスを抱えるなんて言うことはなさそうですから、このブログでまとめているような内容を日々注意しながら生活していけば、そこそこの健康寿命を維持できるかもと、ちょっと希望が持ててきました。



健康寿命を維持するために


健康寿命を伸ばす


表紙に戻る