水不足と運動不足?

突然夜間に血圧が上昇した顛末と対処(2016.1.4)

 昨日からの続きです。その後どうなったか。事の発端から順番に書きます。1月2日の夕食後、軽い不整脈を感じていましたが、あまり気にせず夜10時半ごろに就寝。

 するとベッドに入ってからいつもより強い動悸を感じました。しかし別段頻脈や徐脈ではなさそうなので、そのまま静かになるべく気にしないようにして寝ました。

 ただ眠りは浅かったように思います。そして深夜1時頃、時計はしっかり確認していませんがトイレへ。この時もやはり動悸を感じていましたが、眠いという気持ちが強く、そのまま横になっていたらウトウトが続きました。

 ところが3時半過ぎ、口を開けて寝ていたのかもしれませんが、妙に喉が乾くと感じて目が覚めました。冷めた瞬間、心臓の拍動が結構激しく聞こえ、心なしか心拍数も多いように感じて、ベッドの中で30分ほど「これはいったい何が起きているんだ」といろいろ考えていたのですが、何も思いつきません。

 一方、体の方は動悸が続き、口は乾き、トイレにもまた行きたくなり、しょうがないので寒い中起きだしてトイレへ行き、不安の源を探るためにリビングで暖房をつけて、落ち着いてから血圧測定。

 すると185/115というような、これまでの最高数値を記録。すぐに命にかかわることはないと自分に言い聞かせつつも、「どうしよう?」と悩み、以前は水を飲んだら少し落ち着いたこともあったので、喉も乾いていましたので、ちょっとぬるめの湯にして飲んでみると、あっという間に500mLほど飲むことができました。

 要するに軽い脱水症状の兆しということでしょうか。その後リビングの椅子に座って「何か前日に塩分の濃いものを食べたかなあ」と思い出していたのですが、特に思い当たりません。

 10分ほどしてもう一度血圧測定。すると168/110と、わずかですが低くなる傾向があったので、あとは静かに寝ているしかないと思い再びベッドへ。

 うつらうつらしながら起きたのが9時。いつもは6時前後ですから、かなり変です。10時に血圧を測ってみると155/95とさらに下降

 この日は昨日の記事に書いたように、さすがに心配になって、12時にも測定。145/105ぐらい。さらに1時。140/97。このあと少しゆっくりと長めのウォーキング。夕食後120/72.。

 運動の効果があったのか、気味が悪いぐらい下がりました。そして夜は電気毛布で少しだけ加温して昨日は就寝。軽い動悸がありましたが無視できるぐらいで、今日起きたのは8時。

 起床時間を見ても分かるように、体の方がまだ時差ボケを解消していません。ただ今日の朝の血圧は125/75と理想的な値で、今現在の夕方4時の血圧は128/85と先ず先ずです。

 昨日からの水分補給、節酒、ベッドの加温が効果をあらわし、体の方も少しずつ時差ボケが解消しつつあるのかもしれません。 



突然の血圧上昇のその後


高血圧の基礎


表紙に戻る