血圧対策でストレッチ

2018.3.25

 今日は朝から薄ら寒く、天気も悪いせいか気分もいまいち。その成果さきほど血圧をはかったら145//90とちょっと高め。昨日は110/70ぐらいで、妙に低いなと思っていましたが、春先は気温の変化も激しいので、その影響かなと思っています。

 ちなみに気分がいまいちなのは他にも理由があって、それは体調とは関係ありませんが台所の排水が詰まってしまったこと。業者さんに診てもらったのですが、どうやら油の詰まりがひどいらしく、配管の構造を変えないとダメなようです。

 しかし今はちょっとそういった工事の業者さんも忙しいようで、工事がいつできるかは不明。というわけで、しばらくは流しが使えないということで調理に工夫が必要になります。

 一方そういった話を聞きながら、血圧もこれと同じだなと感じました。つまり下水管の内壁に油が付着して詰まってしまったように、血管の内壁にもコレステロールが付着すると、血圧上昇の原因になるということです。

 これについてネットで調べてみると、血管の内壁は、血が流れることによってツルツルになるらしいです。ということは運動不足で血が流れなければ内壁の状態はますます悪化するということで、運動不足は良くないんだなと感じます。

 そういった観点から血圧を下げる方法を考えると、運動が苦手なら半身浴が良いということのようです。ちょっとぬるめのお湯(40℃以下)に10〜20分間浸かるのが一番効果的だそうです。

 また入浴前後にコップ1杯の白湯を飲むと効果的なんだそうです。ちなみに私は入浴後に水を1杯飲むようにしています。さらに私はこの入浴中に軽いストレッチというかマッサージも行っています。

 やり方は我流ですが、先ずは手の指をもみほぐす。次の指の間(付け根)を指圧。さらに手のひらを指圧。続いて指を1本ずつ強制的に曲げる。

 これで手が終了。続いて手首を曲げる。手首から肩までをもう片方の手で揉む。さらに首。左右に傾けたり前後に曲げたり回したり。

 最後に足。先ずは手と同様に指を揉む。指の股を指圧。足の裏を指圧。足首から膝にかけて揉み解すなんてことをやっています。ただしこれで効果があるのかは不明。ただストレッチやマッサージは血流回復に効果があり、入念に行うと一時的に上がった血圧はすぐ下がります。

 また上記のページではスクワットも推奨されています。血液は心臓の圧力により下半身から上半身に戻ってくることになりますが、この時大腿部の筋肉の影響もあるそうです。

 というわけで大腿部の筋肉がしっかりしていると、血液も戻りやすくなり心臓の負担が減り、血圧が下がるということです。では大腿部の筋肉を手っ取り早く?鍛えるにはどうした良いかと言えば、スクワットが良いということになります。

 一昨年の秋から毎朝起きたらストレッチをやっていますが、そこに一つスクワットのメニューを加えています。最初は10回程度で太ももが疲れてしまい、「もうだめだ」という気持ちになりましたが、最近は25回程度まで増えています。

 継続すると、多少なりとも体はそれに対応してくれるようです。





医療情報の信憑性


高血圧(3)の目次へ


表紙に戻る